09/20 |
■「銀河鉄道999 for PLANETARIUM」 来初夏、全国のプラネタリウムにて公開予定。 [ネタ元:フラットクラックス] ■CARNELIANキャラデザの 「恋よほう」 THC予約に特典が…。 ■編集部の標語が、「異常でも夢のある企画を」 で高名(?)な 「電撃G'sマガジン オフィシャル HomePage」 がリニューアル。 ■10月6日毎週土曜2時からSTVラジオ(北海道地区)で、島本が 「番組」 をやります。 「島本和彦のマンガティックに行こう!!」 10月号の 「吼えろペン」 でのラジオ番組ネタが、まさに現実に? 祐介氏、エイケニストの仲間入り。あ、オレもようやく手に入れました。 ・おまけでちょっと書いたパトレイバー3やミト、ニアアンダーセブンなどを手がけていた 「トライアングルスタッフ」 ですが、事実上倒産しているようです。また、魔法使いTai !やスペーストラベラーズなどを作っていた 「メディアビジョン」 も倒産。残務処理で人はまだいるらしいですが。ただ、「トライアングルスタッフ」 は名前を変えて新しいスタジオを作ろうとしてるらしい。(わざわざ調べた) 追記. 某有力筋(笑)によると、パトレイバー3は、まだ零号フィルムしか完成して無くて、東京国際ファンタスティック映画祭2001での上映ってかなり危ないらしい。最悪、ファンタスティック映画祭での上映バージョンは、ガンドレスみたいな状態に…。 |
09/15 |
当然向こうにいる友人に、ビデオ録画頼んで送って貰うことにする。 ■ブロッコリーが東京・秋葉原に大型店舗。「JR秋葉原駅」 に近い立地に店舗となるビルを確保。内部を改装するなどして 「ゲーマーズ新秋葉原店」 として2003年までに統合オープン。 ■サイバークリック撤退。 [ネタ元:Kotomix] は?「キテレツ大百科TVドラマ化」 と言い、NHKはいったいどうしたんだ。 [ネタ元:フラットクラックス] MOONPHASEも葛飾区浜島亮治さん(22歳)を応援します。ステキすぎます。 GameCubeは、余裕で買えるようですな。オレもアキバで視察してきましたが。 Selfish!さんで出てるのを知ったので、早速 Internet Explorer 6 日本語版 導入してみた。 ■「Hellsing」 公式サイト、Infotmation,Items,Cast・Staff 情報更新。 ■「パチスロ貴族 銀」 最終回、報道特番でもない(ドキュメンタリー)番組に連絡も無しに勝手に差し替え。公式サイトも、「準備中です。」 のままで関係者激怒中の模様。 ■人気OVA 「ONE~輝く季節へ~」 スペシャルイベント開催! ■OVA3巻発売に併せて、次号ヤングチャンピオン増刊に 「エイリアン9」 新作掲載。24ページ読み切り。 何となく、アメリカテロ事件関係の漫画家コメント直リンク集。ふと目に止まったものだけ。 [赤松健][麻田起奈][安倍吉俊][有馬啓太郎][池田恵][梅川和実][江口寿史][大和田秀樹][おがきちか][小野敏洋][高河ゆん][こばやしひよこ][斎藤岬][椎名高志][清水としみつ][師走の翁][寺田克也][原田将太郎][藤沢とおる][北条晶][的良みらん][みやすのんき][祐介][CHOCO] ついでに、道満センセーのシェリスたんにも目が止まりましたが。うはぁ。ツボった。 漫画家じゃないですけど、あすか正太氏のコメント追加。「総理大臣のえる!」 を書いてる人だけに、なかなか鋭いコメント。 ふじさわでGOーっ!! は無断リンク禁止だから、さっさとリンク外せやゴラァとメールが来たのでとりあえず外す。 |
09/14 |
■OVA 「うさぎちゃんでCue!」 「それゆけ まりんちゃん」 「帰ってきたコートの中の天使達」 詳細情報更新。 ■「機動戦士ガンダム」 を再現したゲーム、Javaアプリで続々登場! LYCOSで全24話で1話約5分の短編アニメーションでストリーミング放送とか、電撃大王11月号より漫画連載開始とか。既出だけど、ようやくオフィシャルで告知が出ました。ちなみに、net配信版は2Dアニメです。噂の3Dデジタルアニメ版はOVAで、脚本は倉田英之氏です。 ■げっちゅ屋、アメリカのテロ事件の影響による発送遅延についてのお知らせ。 いままでにも十分起こりうる最悪の事態が実際に現実に起こってしまったことこそが、最大の驚異なのかも。この秋のアニメ… 「フルメタルパニック!」 って、おもいっきり、テロリストがジャンボジェットをのっとって操縦士を銃殺する話がありますが。さらに、「ヘルシング」 もモロに宗教絡みで。タイミング悪すぎだ。 |
09/13 |
■ほぼ日刊イトイ新聞 「ほぼ日」 臨時ニュース、シアトルからの状況レポ。 ずっとテレビに釘付けになってました。史上最悪のテロ事件。とんでもない状況になってますな。早急な人々の安否確認と、一刻も早い事件の解決を期待します。 ■10月26日発売予定、デスクトップアクセサリー集 「まほろまてぃっく Digital Maiden」 情報ページ公開。 ■ティー・エヌ・ケー、「あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ」「こすぷれ COMPLEX」 に続くアニメ新企画発表!「G-onらいだーす(はぁと)」 原案、平田雄三・森木靖泰。メインキャラ全員メガネッ娘…。 ■VAPの公式サイトに、ようやく 「天地無用!」 新作制作スタートのロゴが。 ■「サンライズ英雄譚2」 予約キャンペーン情報。完全予約限定品 「超豪華フルカラー32ページ プレミアムブックレット」 購入者特典として初回生産分の取扱説明書に、「Zガンダム特別プレミアムフィギュア」 が必ず貰える当選クジを1/10の確率で封入。さらに、ソフト付属の応募券を送ると 「ガンダムMk-II特別プレミアムフィギュア」 が1200名に。さらに2枚送ると、「Zガンダム・ガンダムMk-II・百式 特別プレミアムフィギュアセット」 を抽選で毎月100名 11月~2月末日までの4ヶ月間、合計で400名にプレゼント。 追記. サンライズ英雄譚2に、「魔神英雄伝ワタル」 が参戦決定。 |
09/12 |
ちゆちゃん、500万ヒット、おめでとうございます~。 ■東京国際ファンタスティック映画祭にて 「∀ガンダム I 地球光」 「WXIII 機動警察パトレイバー」 「アミテージ デュアルマトリックス」 を上映。 [ネタ元:sawadaspecial.com] パトレイバーはようやく披露って感じですなあ。「∀ガンダム Ⅱ 月光蝶」 は、 エイケン、売ってる気配すらない…。 約500万…。 ■マトリックスSFアニメ 「i-wish you were here-」 放映 サブタイトルまで入れると、「i-wish you were here ~あなたがここにいてほしい~」。OVA版 「i wish you were here」 は、全4話でリリース予定。CS放送・net配信・OVAがほぼ同時に進行するアニメってのは史上初? 序ノ口譲二…あずまきよひこ先生キャラデザのエロゲーと言えば、 「クイーン・オブ・デュエリスト外伝 α+」 も。つうか、あずまきよひこの名前でやってる唯一(?)のエロ関係の仕事なんじゃあ? メモ。DVD 「R.O.D」 Vol.3 は、2002年1月9日発売。2巻との間あきすぎ。で、その間になんの作業をしてるかと言えば、TVアニメ 「ココロ図書館」 と、DVD 「おねてぃ」 のようだ。 もう一つメモ。DVD 「ヴァイスクロイツ」 2002年3月よりリリース開始。これが、昔のTVアニメのDVD化なのか、OVAのDVD化なのか、新作 「ヴァイスクロイツ最終章」 のDVDなのかは、まだ未確認。 |